染匠きものカルチャー
資格取得コース

「着物の知識をもっと深めたい」
「プロとして着物を着せたい」
さらに上の自分を目指せます。

3つの受講コース

“知識と技術を高める”

きものカルチャー研究所
初等科

 

“人に着せられる”

きものカルチャー研究所
中等科

 

“コーディネートを学ぶ”

 きものカルチャー研究所
着こなし講座

 

各コースの詳細

きものカルチャー研究所・初等科(自分で着られるコース・通学)

和装の知識と技術の基礎を学ぶことができます。
おしゃれ着から浴衣、礼装まで一通りお稽古いたします。
全16回(最短4ヶ月)のお稽古で、修了試験合格者には修了証を発行いたします。
入学時にすべての料金がわかり、着物の押し売り等は一切ありません。

料金

入学金

3,300円(税込)

お月謝

8,800円(4回分・税込)

テキスト代

2,500円(税込)

  • ※初回受講の際は、上記小計 14,600円をお持ちください。
    ※最短の16回で修了した場合、総額 41,000円のみとなります。

カリキュラム内容

小物の説明 半衿の付け方
着物のたたみ方
おしゃれ着の着方と名古屋帯結び
浴衣の着方と半幅帯結び
礼装の着方と袋帯の二重太鼓結び

 

  • ○1回=2時間の講義を、全16教程(卒業試験含む)致します。
  • ○基本1ヶ月に4回のお稽古で、最短で4ヶ月で修了できます。
  • ○おしゃれ着から浴衣、礼装まで一通りの着付けを学ぶことができます。

※詳細はきものカルチャー研究所のページをご覧ください

  • ○卒業時には試験があります。
  • 筆記試験・・・テキストで学ぶ基本的な知識で、80点以上が合格です。
  • 実技試験・・・留袖に袋帯で二重太鼓を15分で着付ける。

※試験に合格できなければ追試となります(1回2,475円)

注意事項

  1. 16教程で試験に臨める水準でない場合は、追加で補修講義(1回2,475円)が必要となります。
  2. 最長でも5ヶ月で修了するようスケジュールを調整してください(5ヶ月を過ぎますと追加で別途料金が発生いたしますのでご注意ください)。
  3. お申し込みの際は、希望日をいくつか挙げてください。
  4. お申し込みの際は、必ず「教室について」のページをご覧ください。
  5. 基本的には、ご自身の手持ちの着物・帯でお稽古をいたします。
  6. 技術の習得には個人差があります。
  7. ほとんどの方が3〜5回の補講を必要とし、自宅での練習が必須となります。
  8. お仕事がお忙しい方は、両立が難しい場合もございますので、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
  9. 資格を取得いたしましてもお仕事があるとは限りません。お仕事の斡旋・保証はしておりません。
  10. 全ての事柄について自己責任とさせていただきます。

持ち物について

  • ・カリキュラムでは次の着物や帯でお稽古しますので、お持ちでしたらご持参ください。
  • ・ご家族の物や古い物でも大丈夫ですので一度お持ちくださいね。
    ・おしゃれ着(小紋、紬、ウール、木綿など)
  • ・礼装(訪問着、色無地、留袖)
    ・浴衣
    ・名古屋帯、袋帯、半幅帯

※着物と帯はレンタルのご用意がありますが(お稽古でのみ使用可)、ご自宅での練習が必要ですのでレンタルだけでのお稽古は難しいです。
※香水を使っている方、体臭の強い方はレンタルご遠慮ください。
※下着や小物はご家族の古い物でも構いませんので、ご用意ください。
※下着や小物が不足の場合は、こちらにも備品の在庫がございますのでお申し出くださいね。
 

きものカルチャー研究所・中等科(人に着せられるコース・通学)

初等科を卒業された方が対象となります。
全28教程(最短7ヶ月)で人に着物を着せ付けることができるようになるコースです。
資格を取って着物の世界で活躍したい、という方のためのプロ養成コースです。
全教程修了後、試験合格者には一級着付け講師・きものコンサルタントの認定証が発行されます。

料金

中等科進級時

33,000円(2級認定料)

お月謝

9,900円(4回分・税込)〈最短の7ヶ月ですと合計7回納めます〉

テキスト代

3,000円(税込)

 ※初回受講の際は、上記小計45,900円をお持ちください。
 ※着付けボディ代別途

カリキュラム内容

おしゃれ着の着せ方と名古屋帯でお太鼓結び・変化結び
礼装の着せ方と袋帯で二重太鼓・変化結び
男物の紋付羽織・袴の着せ方
女性の袴
振袖の着せ方と袋帯で変化結び
留袖の着せ方と袋帯で二重太鼓・変化結び

 

  • ※卒業時:1級認定料 55,000円(税込)
  • ※追加の補講料金:1回2時間 2,475円(税込)
  • ※自宅での練習が重要になりますので、練習用ボディが必要かと思います。
  • ○1回=2時間の講義を、全28教程(卒業試験含む)致します。
  • ※詳細はきものカルチャー研究所のページをご覧ください。
  • ○前期・中期・卒業時と合計3回試験があります。

 

前期実技試験

おしゃれ着に名古屋帯で一重太鼓を15分で着せる。

中期実技試験

振袖に袋帯で変化結びを30分で着せる。

卒業試験

留袖に袋帯で二重太鼓を15分で着せる。

筆記試験

テキストで学ぶ基本的な知識で、前期・中期・卒業時と3回ともに80点以上が合格です。

 

  • ※試験に合格できなければ追試となります(1回2,475円)。
  • ○毎年春に認定式があり、賞状と盾が授与されます(式典には礼装での参列となります)。

注意事項

  1. それぞれの試験の際、試験に臨める水準でない場合は、追加で補修講義(1回2,475円)が必要となります。
  2. 最長でも9ヶ月で修了するようスケジュールを調整してください(9ヶ月を過ぎますと追加で別途料金が発生いたしますのでご注意ください)。
  3. プロ養成コースですのでカリキュラムは容易ではありません、自宅での練習は必須です。
  4. 普段から着物を着る機会を増やし、ご自身も着慣れることを心がけてください。
  5. お申し込みの際は、希望日をいくつか挙げてください。
  6. お申し込みの際は、必ず「教室について」のページをご覧ください。
  7. 基本的には、ご自身の手持ちの着物・帯でお稽古をいたします。
  8. 技術の習得には個人差があります。
  9. ほとんどの方が3〜5回の補講を必要とし、自宅での練習が必須となります。
  10. お仕事がお忙しい方は、両立が難しい場合もございますので、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
  11. 資格を取得いたしましてもお仕事があるとは限りません、お仕事の斡旋・保証はしておりません。
  12. 全ての事柄について自己責任とさせていただきます。

 

持ち物について

カリキュラムでは次の着物や帯でお稽古しますので、お持ちでしたらご持参ください。
ご家族の物や古い物でも大丈夫ですので一度お持ちくださいね。

  1. おしゃれ着(小紋、紬、ウール、木綿など)
  2. 礼装(振袖、訪問着、色無地、留袖)
  3. 浴衣
  4. 名古屋帯、袋帯、半幅帯
  5. 男性羽織・袴
  6. 女性袴

きものを美しく、センスよく着るための着こなし講座です。

座学だけではなく、実際に帯や着物の反物を使用して、実践的なコーディネートを学びます。顔映りの良い色についてや、TPOや季節、テーマに沿ったコーディネートを実践できるようにし、着こなしの幅を広げることを目的とします。また、上級者向けのお手入れ方法についても学びます。
着こなし講座を修了された方は、きものカルチャー研究所より「きものコーディネート1級」に認定されます。

料金

認定料

33,000円(税込)

授業回数

全24回(1回90分)着物を着ての通学となります。

料金入学金

3,300円(きものカルチャー研究所に在籍中の方は不要です)

お月謝

11,000円

テキスト代

3,000円

その他教材

鼻緒、下駄台
しみ抜きセット

入学資格

・きものカルチャー研究所 初等科を修了された方を対象といたします。
・着物で通学できる方
 

きものカルチャー研究所・初等科(自分で着られるコース・通学)

和装の知識と技術の基礎を学ぶことができます。
おしゃれ着から浴衣、礼装まで一通りお稽古いたします。
全16回(最短4ヶ月)のお稽古で、修了試験合格者には修了証を発行いたします。
入学時にすべての料金がわかり、着物の押し売り等は一切ありません。

料金

入学金

3,300円(税込)

お月謝

8,800円(4回分・税込)

テキスト代

2,500円(税込)

  • ※初回受講の際は、上記小計 14,600円をお持ちください。
    ※最短の16回で修了した場合、総額 41,000円のみとなります。

カリキュラム内容

小物の説明 半衿の付け方
着物のたたみ方
おしゃれ着の着方と名古屋帯結び
浴衣の着方と半幅帯結び
礼装の着方と袋帯の二重太鼓結び

 

  • ○1回=2時間の講義を、全16教程(卒業試験含む)致します。
  • ○基本1ヶ月に4回のお稽古で、最短で4ヶ月で修了できます。
  • ○おしゃれ着から浴衣、礼装まで一通りの着付けを学ぶことができます。

※詳細はのページをご覧ください

  • ○卒業時には試験があります。
  • 筆記試験・・・テキストで学ぶ基本的な知識で、80点以上が合格です。
  • 実技試験・・・留袖に袋帯で二重太鼓を15分で着付ける。

※試験に合格できなければ追試となります(1回2,475円)

注意事項

  1. 16教程で試験に臨める水準でない場合は、追加で補修講義(1回2,475円)が必要となります。
  2. 最長でも5ヶ月で修了するようスケジュールを調整してください(5ヶ月を過ぎますと追加で別途料金が発生いたしますのでご注意ください)。
  3. お申し込みの際は、希望日をいくつか挙げてください。
  4. お申し込みの際は、必ず「教室について」のページをご覧ください。
  5. 基本的には、ご自身の手持ちの着物・帯でお稽古をいたします。
  6. 技術の習得には個人差があります。
  7. ほとんどの方が3〜5回の補講を必要とし、自宅での練習が必須となります。
  8. お仕事がお忙しい方は、両立が難しい場合もございますので、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
  9. 資格を取得いたしましてもお仕事があるとは限りません。お仕事の斡旋・保証はしておりません。
  10. 全ての事柄について自己責任とさせていただきます。

持ち物について

  • ・カリキュラムでは次の着物や帯でお稽古しますので、お持ちでしたらご持参ください。
  • ・ご家族の物や古い物でも大丈夫ですので一度お持ちくださいね。
    ・おしゃれ着(小紋、紬、ウール、木綿など)
  • ・礼装(訪問着、色無地、留袖)
    ・浴衣
    ・名古屋帯、袋帯、半幅帯

※着物と帯はレンタルのご用意がありますが(お稽古でのみ使用可)、ご自宅での練習が必要ですのでレンタルだけでのお稽古は難しいです。
※香水を使っている方、体臭の強い方はレンタルご遠慮ください。
※下着や小物はご家族の古い物でも構いませんので、ご用意ください。
※下着や小物が不足の場合は、こちらにも備品の在庫がございますのでお申し出くださいね。
 

きものカルチャー研究所・中等科(人に着せられるコース・通学)

初等科を卒業された方が対象となります。
全28教程(最短7ヶ月)で人に着物を着せ付けることができるようになるコースです。
資格を取って着物の世界で活躍したい、という方のためのプロ養成コースです。
全教程修了後、試験合格者には一級着付け講師・きものコンサルタントの認定証が発行されます。

料金

中等科進級時

33,000円(2級認定料)

お月謝

9,900円(4回分・税込)〈最短の7ヶ月ですと合計7回納めます〉

テキスト代

3,000円(税込)

 ※初回受講の際は、上記小計45,900円をお持ちください。
 ※着付けボディ代別途

カリキュラム内容

おしゃれ着の着せ方と名古屋帯でお太鼓結び・変化結び
礼装の着せ方と袋帯で二重太鼓・変化結び
男物の紋付羽織・袴の着せ方
女性の袴
振袖の着せ方と袋帯で変化結び
留袖の着せ方と袋帯で二重太鼓・変化結び

 

  • ※卒業時:1級認定料 55,000円(税込)
  • ※追加の補講料金:1回2時間 2,475円(税込)
  • ※自宅での練習が重要になりますので、練習用ボディが必要かと思います。
  • ○1回=2時間の講義を、全28教程(卒業試験含む)致します。
  • ※詳細はきものカルチャー研究所のページをご覧ください。
  • ○前期・中期・卒業時と合計3回試験があります。

 

前期実技試験

おしゃれ着に名古屋帯で一重太鼓を15分で着せる。

中期実技試験

振袖に袋帯で変化結びを30分で着せる。

卒業試験

留袖に袋帯で二重太鼓を15分で着せる。

筆記試験

テキストで学ぶ基本的な知識で、前期・中期・卒業時と3回ともに80点以上が合格です。

 

  • ※試験に合格できなければ追試となります(1回2,475円)。
  • ○毎年春に認定式があり、賞状と盾が授与されます(式典には礼装での参列となります)。

注意事項

  1. それぞれの試験の際、試験に臨める水準でない場合は、追加で補修講義(1回2,475円)が必要となります。
  2. 最長でも9ヶ月で修了するようスケジュールを調整してください(9ヶ月を過ぎますと追加で別途料金が発生いたしますのでご注意ください)。
  3. プロ養成コースですのでカリキュラムは容易ではありません、自宅での練習は必須です。
  4. 普段から着物を着る機会を増やし、ご自身も着慣れることを心がけてください。
  5. お申し込みの際は、希望日をいくつか挙げてください。
  6. お申し込みの際は、必ず「教室について」のページをご覧ください。
  7. 基本的には、ご自身の手持ちの着物・帯でお稽古をいたします。
  8. 技術の習得には個人差があります。
  9. ほとんどの方が3〜5回の補講を必要とし、自宅での練習が必須となります。
  10. お仕事がお忙しい方は、両立が難しい場合もございますので、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
  11. 資格を取得いたしましてもお仕事があるとは限りません、お仕事の斡旋・保証はしておりません。
  12. 全ての事柄について自己責任とさせていただきます。
  13. 持ち物について
  14. カリキュラムでは次の着物や帯でお稽古しますので、お持ちでしたらご持参ください。
  15. ご家族の物や古い物でも大丈夫ですので一度お持ちくださいね。
    おしゃれ着(小紋、紬、ウール、木綿など)
  16. 礼装(振袖、訪問着、色無地、留袖)
    浴衣
    名古屋帯、袋帯、半幅帯
    男性羽織・袴
    女性袴

 

きものを美しく、センスよく着るための着こなし講座です。

座学だけではなく、実際に帯や着物の反物を使用して、実践的なコーディネートを学びます。顔映りの良い色についてや、TPOや季節、テーマに沿ったコーディネートを実践できるようにし、着こなしの幅を広げることを目的とします。また、上級者向けのお手入れ方法についても学びます。
着こなし講座を修了された方は、きものカルチャー研究所より「きものコーディネート1級」に認定されます。

料金

認定料

33,000円(税込)

授業回数

全24回(1回90分)着物を着ての通学となります。

入学金(きものカルチャー研究所に在籍中の方は不要です)

3,240円

お月謝

11,000円

テキスト代

3,000円

その他教材

鼻緒、下駄台
しみ抜きセット

入学資格

・きものカルチャー研究所 初等科を修了された方を対象といたします。
・着物で通学できる方
 

資格取得コースへのお申込みの前に

こちらのお申込みフォームに必要事項を入力いただき、お申込みください。
また、予定が埋まっており対応できない場合もございますので、
お申込みの前には一度  スケジュールページ をご参照ください。